top of page

(解説パート)

全員のキャラシートの情報整理しきれないゆー。って人のための解説パートです。

折角無料なので、あったら面白いかな?と思い作りました。

あくまで作者の予想なので、参考程度に。

予想と全然違う展開になりうるのがマーダーミステリーの面白いところですから!

 

ハツ(ハジメ)

・台車に関する嘘。

物語のキーポイントとなってくる嘘でしょう。プレイヤーによってさまざまな嘘が想定できます。

「持って帰った」と言い張る人や「置いたけどマスコットではない」と言い張る人。

どちらにせよ、この台車を置いた人間が犯人じゃないか?と疑われるでしょう。

・ソウタの裁縫に関する嘘

物語が進むにつれ、イバラユーギの瞳にカメラが仕込まれていた事が公表されるかもしれません。

その際に「固有情報なんだけど、スタッフから情報で、昨夜マスコットを修繕してD号室に届けた人がいるらしい」などの嘘がつけたら天才ですね。拍手。

台車以外にも怪しいやつがいるって皆に思わせれたら気持ちいいですね。

・アヤに対する疑問

物語が進むにつれ、アヤがD号室に行っていた事が明らかになるでしょう。

そんなアヤから出た「瞳にカメラが仕込まれている」情報は、うのみに出来ません。

「アヤが部屋で普通に写真とっただけで、カメラとかそもそも嘘なんじゃない?」

とか言って犯人候補を増やせたらいい感じかもしれませんね。

 

アヤ

・チャラそうな男とイラバユーギ

犯人を特定するにあたり、あなたは情報を出す側です。

~24:20までチャラそうな男と一緒にいた情報とソウタの部屋に24:15にイラバユーギが届けられた情報が組み合わさった時、チャラそうな男がイバラユーギではない可能性が高いのでは?となります。

しかし、この情報はおそらくソウタ側が先に得る情報でしょう。

・マスコットと部屋の整理

まず食堂でソウタとほぼ同じタイミングで出会います。部屋をでる際はまわりに警戒しているので、反対側の通路から来たと予想できるでしょう。B号室の反対側にはD号室とE号室しかありませんが、D号室はもういないため、ソウタの部屋がわかります。

物語が進むにつれ、A号室が女性の部屋、C号室に可愛いぬいぐるみ。という情報が出るかもしれません。

その情報を得たならば、Aがハツ、Cがケン。さらに憶測になりますが、ケンはプリティキッスだと考えられるかもしれません。

 

ケン

あなたがケンであればあるほど、自分がプリティキッスであることを隠したがるでしょう。仕方ありません。

・チャラそうな男とイバラユーギ

24:20にアヤを見る情報は、アヤが怪しいと思うと同時に、ソウタにチャラそうな男がイバラユーギではないと気づかせる情報です。

あなた、もしくはアヤからこの情報がソウタに伝わると物語は良い感じに進んでいるのかもしれません。

・台車

ハツがどういう行動を取ったかわかりませんが、台車に関する嘘を見破れるのはあなたが一番かもしれません。

ハツが自分より後に行ったことにより、自分が置いた台車ではないこと、を証明できれば一番なのかもしれません。

 

ソウタ

・チャラそうな男とイバラユーギ

あなたはもしかしたら昨日イバラユーギを裁縫した情報を早々に出しているかもしれませんが、おそらく終盤まで隠しているでしょう。

24:20までアヤがチャラそうな男といた情報を聞き出せたなら、24:15にイバラユーギが届くのはおかしいと気づけるでしょう。

しかし、その気づきを公表すると、目にカメラを仕込んだのでは?と疑われるきっかけにもなります。難しいです。

 

共有情報部屋

全ての部屋にマスコット用のケースがあり鍵がかかっています。中にはマスコットが入っているようです。

さらに、D号室にはイバラユーギがソファーに置いてあります。

1体多いマスコットは何か?一番怪しいのは、外に転がっているイバラユーギでしょう。

しかし、それらはあくまで憶測です。確定した未来などないのです。

情景や感情からの推理

実際プレイしてくれた方で、「チャラい男が台車を部屋に嬉しそうにもっていった」事と「普段着慣れてるマスコットをわざわざ着るか」といった情景や感情から推理して真相へ辿り着いてくれた方もいました!

一番嬉しいパターンです。

イバラユーギ 2019.10~

bottom of page